汚染米処分
汚染米事件で農林水産省の幹部に対する処分が決定したそうだ。
事務次官と官房長の2名が、給与2割カットを2ヶ月。
ほか5名が、給与1割カットを1ヶ月。
その他は9名が訓告など。
なんじゃそりゃ。
実に身内に甘い。官庁の甘い体質そのままじゃないか。
そりゃ、世間からバッシングもされるわ。
今回の事件では、何の落ち度も無いのに倒産寸前に追い込まれた
お店(会社)もあるんじゃないの?(詳しくは知らないけど。)
民間人の健康を危険にさらした責任をどう思っているのだろう。
だいたい、給与が1割、2割カットなんてレベルは、
普通のサラリーマンだったら会社が赤字になっただけで
当たり前のようにカットされるレベルでしょう。
サラリーマンの1割に比べて省庁幹部の1割は痛みを伴わないでしょう。
でしょう?
事務次官と官房長の2名が、給与2割カットを2ヶ月。
ほか5名が、給与1割カットを1ヶ月。
その他は9名が訓告など。
なんじゃそりゃ。
実に身内に甘い。官庁の甘い体質そのままじゃないか。
そりゃ、世間からバッシングもされるわ。
今回の事件では、何の落ち度も無いのに倒産寸前に追い込まれた
お店(会社)もあるんじゃないの?(詳しくは知らないけど。)
民間人の健康を危険にさらした責任をどう思っているのだろう。
だいたい、給与が1割、2割カットなんてレベルは、
普通のサラリーマンだったら会社が赤字になっただけで
当たり前のようにカットされるレベルでしょう。
サラリーマンの1割に比べて省庁幹部の1割は痛みを伴わないでしょう。
でしょう?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)